あおいうず

「自分を大切にする」ってどういうことか試していく記録です。思ったこととか書きます。

休職39日目。携帯ショップで怒れなかった話。

『怒りを表現する』

わたしはこれがとても苦手なのだなと感じる。

 

 

先日ショッピングモールでスマホを格安のものに変更した。

(実際には中身だけ変えてもらうというやり方です)

 

手続きで担当の方のミスがあったようで、結局3時間以上かかってしまった。

お店側のミスではあるけれども、本人がいないと処理ができないからということで、階を移動して他のお店に私が手続きに行くという場面もあった。

 

「お姉さん忙しそうだから、すぐ見積もり出して、できますよ!」と意気揚々としていたお兄さんは、自分のミスが発覚した途端、わたしのことを「お姉さん」から「お客様」に呼び名を変えた。あの違い、なんだったんだろう。

 

ミスを修復するのに手数料が3240円。わたしが一度は支払わなければならない。

休職中だからお金もそんなにないのになあ、と思いながらも笑顔で「わかりました」と言ってしまう。

「ほんっと申し訳ない、いっぱいサービスしとくんで!」とヘラヘラ笑いながら大量にラップを渡されたけれど、お店から自宅まで片道徒歩20分。重くてしんどかった。

途中必要な書類を取りに帰宅した際、それも伝えていたはずなんだけどなあ・・・と思いながらも笑顔で受け取ってしまった。

 

ミスなんか誰でもしてしまうものだし、

最初に声掛けられてじゃあ変えますって契約したのは自分だし・・・。

 

でも、本当は「自分がミスしてしまいました、ごめんなさい。」って言ってほしかった。

本当は時間かかってしまってごめんなさいって言ってほしかった。

本当はなんでそっちのミスなのにわたしが最初だけでもお金払わなきゃいけないのかわかんなかったし、移動するときも先に店舗さんに電話して事情話しておいて欲しかったし、ついてきてくれるとかそういうのしてほしかった。

(実際すごく変なお願いをするということだったみたいで、そのお店の店員さんたちを困惑させてしまった。とても不安だった。)

モノ渡しておけばいいやっていうような感じに思えたし、

ずっとへらへらしてるの、不愉快だった。

 

なんで笑顔になっちゃうんだろう。なんでなんでもかんでも「大丈夫ですよ」って言ってしまうんだろう。

本当はめちゃくちゃイライラしてるのに。不愉快だったのに。

全然、大丈夫じゃなかったのに。

 

怒りを表現したら、相手を傷つける。相手に迷惑を掛ける。

わたしの感情は、相手を不快にさせる。

だから我慢すべきである。きっとそんな風に無意識にインプットされているのだろうな、と思う。

でもあれ?そしたらわたしの思いはどこへ行くんだろうな、とも思う。

 

帰宅してからもずっとイライラしてしまって、家族にはそれが伝わる。

事情を話すと「え?なんでその時にちゃんと言わなかったの?なんでヘラヘラしてる相手にヘラヘラで返すの」と不思議がられた。その通りだと思う。

怒鳴って暴れるとか無茶な要求をするとか、そういうわけでなくて。

正しい方法で、ちゃんと言葉を使って伝えられたら良かったんだろうなと思う。

そうすれば家族にイライラをまき散らさずに済んだろうし、

イライラ自体もそこまで続かなかっただろうし、こうやってブログにつらつらと書くこともなかったはずだ。

 

お店を出るときには怒りが頂点に達しそうな感じだった、でもやっぱり笑顔で「ありがとうございました」と言ってしまう。いや、これから料金を今までより安くで使えるのは間違いなくこの人が今日いてくれたからで、お礼を伝えたいという思いはあったけれども、でも、でも。

 

「クレーム、入れちゃおっかな。」

 

そうよぎった私は担当者の方に名前をお伺いする。

一瞬間が空いて、「××です。」と教えてくれた。(なぜかこの方だけ名札を付けていなかった。)

「そうですか、××さん、今日はありがとうございました。またお願いします」と伝えて、お店を出た。そんなこと、全然思ってないのに。

たぶんもう二度と行かないと思う。彼の顔もできれば見たくない。

 

怒りを表現するって、私にとっては本当にハードルが高いことなんだなぁと思う。

自分に正直になる、正直に表現をする。

それもまた「自分を大切にする」のひとつなんだろう。

それを身を持って知ることができた。

 

 

クレームって「ここをこうして欲しい」という願いがあって意味を成すものだと思う。

じゃなきゃ言われた方も「で、どうして欲しいの」って思ってしまうんじゃないかな。

だから私がここで本社の方にお伝えしたところで、だ。と思った。

別にもう「今すぐ謝罪してよ!」とも思わないし、「手数料払いたくない」とも思わない。これも勉強だったのだと思って受け入れて、電話するのはやめよう。

 

そんな風に思っていると、知らない番号からの着信があった。

出てみると、さっきの店員さんで、ミスがあった分の手数料はかからないようにしました。それをお伝えしたかった、とのことだった。

「わかりました。わざわざありがとうございました」とまた笑顔をつくる。

電話を切ると横にいた兄が「そうやっていい人のフリするからやろ。」と言ってきた。

その通りだ。とほほ、である。

 

私が正直になって、本当の意味で自分を大切にできる日はまだまだ遠い。

 

ちなみにその店員さんは電話でもやっぱり申し訳ありませんでした、とは言わなかった。(笑)バーカバーカ!